詰め物・被せ物を替えたい 審美歯科

「銀歯を白い歯に替えたい」
「詰め物・被せ物を白くしたい」

このようなご要望をお持ちの方には「審美歯科」をお勧めします。審美歯科は、銀歯を白くて透明感のあるセラミック素材のものに替えるなど、見た目の美しさを追求する歯科治療です。見た目の美しさを実現するとともに、噛み合わせを整えるといった機能面の向上も期待できます。

アレルギーの心配のない口腔内環境に

当院では、メタルフリー治療を推奨しています。メタルフリー治療とは、保険治療で主に使用されている銀の詰め物・被せ物(金銀パラジウム合金)をセラミック素材などに替える治療のことです。お口のなかにある金属は、経年変化により錆びて溶け出し金属アレルギーが発生する場合があり、銀の詰め物・被せ物をセラミック素材のものに変えることで、金属アレルギーを防ぐことができるのです。セラミックは長年使ってもアレルギーの心配はありません。

取り扱っている素材

以下が当院にて取り扱っている主な素材です。自費・保険適用に問わず、患者さんのご希望やお口の状態に最適な素材をご提案します。

種類

用途

CR(コンポジットレジン)

種類

CR(コンポジットレジン)

白色の歯科用プラスチックのことです。見た目に優れており金属アレルギーのリスクはありませんが、磨り減ったり変色したりと劣化しやすいのがデメリットです。

用途

詰め物

オールセラミック

種類

オールセラミック

すべてセラミックでできた素材のことです。硬さがあり丈夫で、自然な美しい仕上がりになります。金属アレルギーのリスクはありません。

用途

詰め物
被せ物

ハイブリッドセラミック

種類

ハイブリッドセラミック

セラミックとレジン(歯科用プラスチック)を混ぜた素材のことです。見た目はセラミックにやや劣りますが、天然歯と同程度の硬さであるため、噛み合う歯を傷付けません。

用途

詰め物
被せ物

メタルボンド

種類

メタルボンド

金属の土台にセラミックを焼き付けた素材のことです。金属が入っているため強度が高く、耐久性に優れています。金属が溶け出し金属アレルギーを引き起こすことがあります。

用途

被せ物

ジルコニア

種類

ジルコニア

白い金属といわれ、天然歯に近い見た目と金属並みの強度を併せ持った素材です。丈夫で長もちします。

用途

被せ物

AGC

種類

AGC

純金とセラミックを組み合わせた素材です。人体になじみやすく見た目に自然な美しい歯が手に入ります。また、純金を用いているため、金属アレルギーや歯ぐきの変色の心配がほとんどありません。

用途

被せ物

メタルコア

種類

メタルコア

銀合金でできた被せ物の土台のことです。硬度が高く歯の根っこにヒビが入る、割れるといったトラブルが起こる場合があります。また、被せ物をしたときに金属が透けて見えてしまうことがあります。

用途

土台

レジンコア

種類

レジンコア

歯科用プラスチックでできた被せ物の土台です。色が白く、セラミックの被せ物を使用しても透けて見えることがありません。また、メタルコアとは違って、金属アレルギーになる心配がありません。

用途

土台

ファイバーコア

種類

ファイバーコア

白い樹脂でできた被せ物の土台のことです。天然歯に近い硬度であるため、土台が硬すぎて歯の根っこにヒビが入る、割れるといったトラブルも防ぐことができます。また、メタルコアとは違って、金属アレルギーになる心配がありません。

用途

土台
先生から一言
せっかく詰め物・被せ物を替えてきれいな白い歯になったとしても、きちんとケアを行っていないと、
トラブルを起こしてしまう恐れがあります。定期的に検診を受けて、健やかな口腔内環境を保ちましょう。

pagetop