入れ歯が壊れた・合わない 入れ歯治療

失った歯を補うために入れ歯治療を行います。入れ歯はほとんどの方に適用できる、保険がきき安価に治療を受けられるといったメリットがあることから多くの方に選ばれている治療法です。
みずしろ歯科では患者様のご予算やご要望をもとに最適な入れ歯をご提案しており、患者さんのお口にぴったりフィットしてしっかり噛める入れ歯をお作りしています。まずはお気軽にご相談ください。

保険適用の入れ歯・自費の入れ歯の違い

入れ歯には、保険適用のものと自費のものがあり、それぞれ費用や使用する素材などに違いがあります。
当院では、患者さんのご希望を伺いじっくりご相談したうえで最適なものをご提案しています。

保険適用の入れ歯

自費の入れ歯

メリット
デメリット

保険適用の入れ歯

メリット
  • 保険が適用されるため、比較的安価
  • 修理がしやすい
デメリット
  • 素材や治療法に制限がある
  • 入れ歯だと気づかれやすい

自費の入れ歯

メリット
  • 素材や治療法に制限がない
  • 見た目の違和感が少ない
  • どのような症例であっても希望どおりの治療を受けやすい
デメリット
  • 治療費が全額自己負担となり高い
当院では、保険・自費いずれの入れ歯も扱っています。カウンセリングを行ったうえで、患者さんのご要望に合う入れ歯をご提案。
保険適用の入れ歯であってもしっかり噛めて違和感のない入れ歯をお作りしますので、お気軽にご相談ください。

取り扱い入れ歯

レジン床入れ歯

プラスチックでできたもっとも一般的な入れ歯です。保険適用のため安価に作れます。

メリット

  • ほとんどの症例に適用できる
  • 金属アレルギーにならない
  • 費用が安い
  • 修理が簡単にできる

デメリット

  • 破損しやすい
  • 食べ物、飲み物の温度が
    伝わりにくい

プラスチックでできたもっとも一般的な入れ歯です。保険適用のため安価に作れます。

金属床入れ歯

上あご(または下あご)に接する部分が金属でできた入れ歯です。自費のため高価ですが、床の部分を薄く作れるので違和感が少なく、食べ物の温度を感じやすくなります。

メリット

  • 話しやすい
  • 違和感が少ない
  • 食べ物、飲み物の温度がしっかり伝わる
  • 割れにくく、変形しにくい

デメリット

  • 修理しにくいまたは、
    修理できない場合がある
  • 金属アレルギーが出る場合がある
  • 自費のため高価

上あご(または下あご)に接する部分が金属でできた入れ歯です。自費のため高価ですが、床の部分を薄く作れるので
違和感が少なく、食べ物の温度を感じやすくなります。

ノンクラスプデンチャー

金属のバネ(留め金)がない入れ歯です。金属のバネがなく透明感のある素材を使用するので、入れ歯だと気づかれにくいのが特徴。
また、薄くて軽く弾力があるため、装着時の違和感がほとんどありません。

メリット

  • つけ心地がよい
  • 入れ歯だと気づかれにくい
  • 違和感がほとんどない
  • 食べ物、飲み物の温度がしっかり伝わる
  • 丈夫で破折しにくい
  • 金属アレルギーにならない

デメリット

  • 修理しにくいまたは、修理できない場合がある
  • 自費のため高価

金属のバネ(留め金)がない入れ歯です。金属のバネがなく透明感のある素材を使用するので、入れ歯だと気づかれにくいのが特徴。
また、薄くて軽く弾力があるため、装着時の違和感がほとんどありません。

入れ歯のお手入れ方法

入れ歯は大切な体の一部です。毎日きちんとお手入れして清潔に保ち、気持ちよく使えるようにしましょう。また、お口の状態は変化していくものですので、最初はぴったり合っていた入れ歯も時間が経つと少しずつズレや違和感がでてきます。定期的に入れ歯をチェックし必要に応じて調整しますので、定期検診にお越しください。
  • 専用ブラシと洗浄剤を使用して適切なお手入れをしましょう。けっして強くこすったり、
    歯磨き剤でこすったりしないでください。
  • 就寝時は入れたままがよいかはずしたほうがよいかは、お口の状態によります。
    入れ歯作製時にご説明します。なお、はずした入れ歯は洗浄剤に一晩つけておきましょう。
先生から一言
「入れ歯を作りたい」「入れ歯が合わなくて困っている」という方は一度ご相談ください。患者さんにぴったりの
入れ歯をお作りします。定期的な入れ歯のチェックも行っていますので、ぜひ検診にお越しください。

pagetop