子供の歯の健康を守りたい 小児歯科
お子さんの歯(乳歯)は大人の歯(永久歯)に比べて虫歯になりやすく、虫歯になると進行が早いのが特徴です。乳歯が虫歯になると将来の口腔内環境にも影響を及ぼしてしまいます。お子さんが生涯にわたって健康な歯を維持していくためには、乳歯の頃からのケアが重要です。
小さなお子さんの場合は、自分でケアするのが難しいので親御さんが磨き残しをチェックしたり定期検診に連れて行ったりして、大切な歯の健康を守ってあげてくださいね。
親御さんへお願いしたいこと〜お子さんの健やかな歯の成長のために〜
食習慣や歯みがきの仕方など、日々のケアが歯の健康と成長にとってとても重要になりますので、ご協力をお願いいたします。
食習慣・生活週間の見直し
普段から栄養バランスのとれた食事を心がけることはもちろん、おやつに関しても以下の点に注意しましょう。
- 時間を決めておやつをあげましょう
- 糖分の多いおやつは控え、せんべいや果物などをあげましょう
- 食後はもちろんおやつの後も早めに歯みがきをしましょう
また、「寝る前に必ず歯みがきをする」「歯みがき後に飲食をした場合には
うがいではなく再度歯みがきをする」といったことも習慣化するようにしましょう。
クセは早期に改善を
指しゃぶりや頬杖、爪噛み、丸呑みなどのクセは、正しい歯並びの形成を妨げる原因となります。
見つけたら、できるだけ早くやめさせてあげましょう。
定期検診の習慣化
子どものときから定期的に歯医者に行く習慣があると、大人になってからも自発的に定期検診を受けるようになります。
自分の歯の健康を守れる大人になれるよう、親御さんが定期検診に行く習慣をつけてあげてください。
虫歯菌を移さないために
お子さんが虫歯にかかる原因は、赤ちゃんのころのご家族からの虫歯菌への感染であることがほとんど。
以下に注意して虫歯を移さないようにしましょう。
- 口移しで食べ物をあげない
- 赤ちゃんへのキスを控える
- 赤ちゃんの手に口をつけない
- 哺乳瓶に口をつけてミルクの温度を確かめない
3歳から始められる受け口矯正(ムーシールド)
ムーシールドとは、受け口(反対咬合)を改善する矯正装置です。特殊な形状のマウスピースを就寝中に装着することで、お口まわりの筋肉のバランスを整えて正しい歯・正しいあごの位置へと誘導していきます。小さなお子さんでも負担なく使用できるため、乳歯のうちに正常なあごの成長を促すことが可能です。
ムーシールドのメリット
ムーシールドは一般的な歯科矯正と異なり、「歯並びを整える」というよりも「あごの成長を利用して、上下の咬み合わせを正常なものにしていく」ということを目的としています。
- 乳歯が生えそろった3歳くらいの時期から始められる
- 就寝中にマウスピースを装着するだけなので、負担が少ない
- 数ヶ月から半年ほどで、受け口が改善されることが多い
- 針金を使った治療ではないので、痛みを感じない
ムーシールドFAQ
受け口を放っておくとどうなるの?
受け口が原因となり、上あごの成長発育が遅れる可能性があります。サ行、タ行がはっきりと言えなかったり、
舌足らずな喋り方になったりしてお子さんのコンプレックスの原因になります。
装着するのは、寝ている時だけでいい?
日中も装着をすると、治療効果が高まります。しかし、会話や食事が難しくなるので、
基本的には就寝中のみがよいでしょう。就寝中だけでも、十分に効果が期待できます。
受け口は必ず治りますか?
実績のある治療法なので、ほとんどのお子さんは改善が見込めます。ただ、通常の矯正装置のように積極的に
力を入れて矯正するわけではないので、100%改善できるとは限りません。初期治療のひとつとお考えください。
一度治療を受けたら、その後はずっと大丈夫ですか?
ムーシールドによって治った受け口が、将来にわたって正常な状態をキープできるという保証はありません。
成長とともに再治療を必要とするケースもありますので、定期的な検診が必要です。